中国 長谷川幸洋氏、対中国の「アジア版NATO」に 日本が参加できない「致命的な理由」 北大西洋条約機構(NATO)が6月28日、スペインのマドリードで首脳会議を開き、ロシアや中国をはじめとする権威主義勢力との対決姿勢を鮮明にした。 2022.07.01 中国政治
政治 長谷川幸洋氏、日本が「世界一危ない国」になっていた…! 円安より重大な「地政学的リスク」の正体 日本が「世界一危ない国」になっていた…! 円安より重大な「地政学的リスク」の正体 円安の原因は「国力低下」か 円安が進行中だ。マスコミは、もっぱら「日本と米国の金利差が理由」と報じている。「日本の国力低下」という見方もある。いずれも、その... 2022.06.17 政治
アメリカ 長谷川幸洋氏、中国包囲網の強化「IPEF」本当の狙い 及び腰の日本、自由主義陣営の期待に背くな ジョー・バイデン米大統領が、日本訪問時に発足させた新経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」が注目されている。 2022.06.05 アメリカ中国台湾政治韓国
アメリカ 長谷川幸洋氏、アメリカが「プーチン体制転覆」後に狙っている「本当の敵」の正体 ロシアの侵攻から始まったウクライナの戦争は、どんな終わり方をするのだろうか。 2022.06.03 アメリカロシア中国政治
アメリカ 長谷川幸洋氏、米が構築「新しい戦争のかたち」 武器弾薬を提供し実際に戦うのは現地軍 「憲法改正」は不可欠 ジョー・バイデン米大統領は就任後初の日本訪問で、軍事的覇権拡大を進める中国共産党政権に対峙(たいじ)するため、日米同盟の強化を打ち出した。 2022.05.29 アメリカ中国台湾政治
アメリカ 長谷川幸洋氏、バイデンの“勇み足”で判明 もうアメリカは中国と「直接対決」する気がなさそうだ 米国のジョー・バイデン大統領が台湾有事に対して、軍事介入する方針を明言した。 2022.05.27 アメリカ中国政治
アメリカ 長谷川幸洋氏、「対中前線基地化」要求か バイデン大統領が日韓歴訪 親中派・林外相の「二股路線」に釘 ジョー・バイデン米大統領は19日午後(日本時間20日未明)、日韓歴訪に向けて首都ワシントン近郊の米軍基地を出発した。 2022.05.22 アメリカ中国政治