アメリカ 文在寅、ステージのど真ん中で迷子になる 高橋洋一氏「G20でも文大統領は完全に孤立してた。誰も合わない」 浮いてる…浮いてるよ文在寅www 笑顔でキョロキョロしてるだけで何もできてないw これが外交の天才だと?🤣 誰も挨拶に来ないってことは世界... 2018.12.01 アメリカ中国政治海外韓国
政治 北海道地震、未曽有の大停電は菅直人にも責任がある 澤田哲生(東京工業大学先導原子力研究所助教) 9月6日深夜3時8分、北海道を襲った最大震度7の地震は、道内全域をブラックアウト(停電)に陥れた。私たちは広域停電の恐怖をまざまざと見せつけられたのである。295万戸が停電し、発生から丸1... 2018.09.08 政治
政治 立憲民主、日刊スポーツに馬鹿にされる 新党人気は1年と持たなくなってきているのか。立憲民主党の勢いに陰りが見えている。支持率は下がり続け、来年には参院選挙も控えているが野党共闘に一番消極的なのが立憲民主党だ。8月30日の晩、同党は準党員である「パートナーズ」のイベントを開いた。... 2018.09.03 政治
政治 菅直人、立憲民主党が傲慢に見えるのは誤解 (略)立憲民主党の原点と政策に共鳴して個人として参加してくださる人には立憲民主党は広く門戸を開いています。そうした姿勢が傲慢だといわれる方があるかもしれません。しかしそれは誤解です。傲慢だからそうした姿勢をとっているのではなく、立党の原点、... 2018.09.03 政治
政治 菅直人、去年の出来事も覚えていられない 9月に入りました。立憲民主党について「傲慢」という誤解について、ブログに書きました。繰り返して言っていることですが立憲民主党は政治家が相談して作った政党ではなく、国民の声によって生まれた政党です。その原点をしっかり守ることが政権を目指す... 2018.09.02 政治
政治 菅直人 今や自民党は「非自由・非民主党」になった 今日の産経新聞によれば、自民党執行部は安倍総理の外遊を口実に、総裁選での公開討論や街頭遊説を大幅に削減する方針と報道しています。今や自民党は「非自由・非民主党」に完全に堕してしまったとしか言いようがありません。 総裁選に立候補予定の石破氏... 2018.08.25 政治