中国 石平さん、「同盟しない、対抗しない、第3国をターゲットとしない」、習近平政権 ロシア見切りへ外交方針大転換 昨年12月30日に中国の外交部長(外相)に任命された秦剛氏は年明けてから早速、活発な外交活動をスタートした。 2023.01.17 中国政治
中国 石平さん、習近平の中東「間抜け」外交 実はあまりの「自己中っぷり」で大失敗していた 12月7日から10日までの4日間、中国の習近平主席はサウジアラビアを国賓として訪問した。 2022.12.21 中国政治
中国 石平さん、抗議活動に負けてのゼロコロナ政策撤廃でコロナ感染爆発の危機 習近平政権「ダブル敗戦」の大打撃 12月7日、中国の国家衛生健康委員会は、10の項目からなるコロナ対策の新しいガイドライン「新十条」を発表した。 2022.12.15 中国政治
中国 石平さん、これは毛沢東を超える皇帝独裁体制だ 習近平3期目最高指導部人事 10月23日午前、中国共産党第20期中央委員会の全体会議が開かれ、これで新しい最高指導部である政治局常務委員会メンバー7人の人事構成が決まった。 2022.10.24 中国政治
中国 石平さん、共同富裕は何処~党大会を前に続投の代わりに習近平が受け入れた妥協 中国共産党第19期中央委員会第7回全体会議(7中全会)が10月9日から12日まで開催された。 2022.10.15 中国政治
中国 石平さん、日中国交正常化から50年 「友好ムードにない」岸田首相 記念行事欠席 一連の暴挙にケジメを 日中国交正常化から50年 「友好ムードにない」岸田首相、記念行事欠席 政界屈指の親中派・林外相が出席 「一連の暴挙にケジメを」石平氏日本と中国は29日、国交正常化から50年を迎えた。ただ、経済主導の友好関係は冷め、両国は緊張状態にある。習近... 2022.09.29 中国政治
ロシア 石平さん、負け馬に冷たい習近平の狡さと落ちこぼれるプーチンの悲哀 中国の習近平主席は9月14日から中央アジアのカザフスタンとウズベキスタンを歴訪し、16日には(現地時間)にはウズベキスタンにて開催の上海協力機構首脳会議に出席した。 2022.09.17 ロシア中国政治