政治 百田尚樹さん、今年 年間100万部売り上げたら 12年連続 干支一回り100万部を達成 そうなったら 物書きを引退してもいいな 今年、幸運に恵まれて、年間100万部売り上げたら、12年連続、干支一回り100万部を達成。 もうそうなったら、物書きを引退してもいいな。 余生がどれくらい残ってるかわからないが、好きな映画を観たり、好きな音楽を聴いて、のんびり過ごそう 2022.08.31 政治読書
アメリカ 大国間に広がる不信 今こそ日本独自の役割果たせ プーチン大統領の号令一下、突然に始まったロシアのウクライナ侵攻は、「暴力と無法行為があふれる国際政治ではありふれたことだ」と皮肉交じりに語ってよいようなことではない。 2022.08.31 アメリカ政治
アメリカ 日米台軍事協議に必要な日本版台湾旅行法|島田洋一 2018年3月16日、米上下両院を全会一致で通過していた「台湾旅行法」がトランプ大統領の署名を得て成立した。 2022.08.31 アメリカ中国台湾政治
アメリカ 古森義久氏、台湾を巡る対立激化は必至 中国の威嚇を跳ねつけ米海軍艦艇が台湾海峡を航行 米海軍のミサイル巡洋艦2隻が8月28日、中国の反対を無視して台湾海峡を航行した。 2022.08.31 アメリカ中国政治
政治 統一教会との接点探して「魔女狩り」、元総理銃撃事件の問題は果たしてそこか 安倍晋三元総理が奈良市で銃撃されて亡くなるという衝撃的な事件からまもなく2カ月が過ぎようとしています。 2022.08.30 政治
アメリカ 長谷川幸洋氏、習近平が台湾に侵攻したら 米軍はどう動くのか?…米・国際政治学者の「観測」 ハーバード大学識者インタビューの2回目は、前回に続き、ステファン・M・ウォルト(Stephan M Walt)教授の話を紹介する。 2022.08.30 アメリカ中国台湾政治