政治 百田尚樹さん、上念司に「少し落ち着いたら」 一つ指摘させていただくと、上念氏の掛谷氏に関する提案のメールには「テキストマイニング」という言葉はなかった(放送法に関する言葉も)。 まあ、全部を読んでの感想は「少し落ち着いたらどうか」というものだ。 ちなみに有本氏のツイートで掛谷氏の名誉はいささかも毀損されていないと私は思う。 2021.01.17 政治読書
アメリカ 門田隆将氏、民主党が全体主義へと米を導く 映画の登場場面がcutされ、発言の場も奪われる米。まるで文革だが人々は疑問も抱かない。政権復帰の民主党が異論を許さない全体主義へと米を導くだろう。あの時が「歴史の岐路だった」と後世の研究者は悔やむに違いない。民主主義の根幹に挑戦してきた不正選挙の真相究明も果たせず。致し方ない。 2021.01.17 アメリカ政治
アメリカ 西村幸祐氏、オバマゲート開示 日本メディアは全く報道しない 1月15日にトランプがオバマゲート事件の情報を全て開示するという臨時ニュースが流れた。今、米国は東部時間午後1時。まだオバマゲートの開門はない。もし実行されば大事件だが日本メディアは全く報道していない。 2021.01.17 アメリカ政治