すでに一連の出来事で左派に馬鹿にされまくっていますが、内容はその通りなので反論のしようがないのも悲しいところです…。 https://t.co/Xtg9t6aE5p
— KAZUYA (@kazuyahkd2) January 11, 2021
大物の匂わせは良い匂わせ
大物以外の匂わせは悪い匂わせ世の中は不条理だ
— KAZUYA (@kazuyahkd2) January 11, 2021
論って言うより人間性の問題なんじゃないかと思います。 https://t.co/dtL3P6y1M8
— KAZUYA (@kazuyahkd2) January 11, 2021
20日過ぎても続きます。
根拠はワシの勘です。 https://t.co/z7b933bTkR— KAZUYA (@kazuyahkd2) January 11, 2021
米下院、13日にトランプ氏弾劾決議案採決 可決へ=民主党幹部 https://t.co/1sQdWtLMW6
— KAZUYA (@kazuyahkd2) January 11, 2021
最近一日ごとにTwitterのフォロワーとYouTubeのチャンネル登録者数が激減しているKAZUYA。
YouTube歴が長い分貯まっているのだろうが、動画自体は5万回再生越えれば良い方だ。
週刊新潮も連載が打ち切り、後はWillだけだが、これも編集次第で終わらせられるときが来るんじゃないか。
この調子でTwitterのフォロワー数が減っていくと、匂わせ方が良いとか悪いとかではなく声が小さすぎて誰にも聞いてもらえなくなる。
百田氏が相当憎いらしいが、あんな絡み方をしてまともに扱ってもらおうという方が間違いだ。
まあ、それももうすぐ聞こえなくなるが。
![]() |
![]() |
最後のロイターの記事なんて笑ってしまう。
KAZUYAとしてはこれで格好良く締めたつもりだろうが、現実は弾劾など通るはずもないし、KAZUYAの寝ている間にペロシが会議に出ないというとんでもない事になった。
一生懸命頭を絞ってもアメリカのことはわかりもしないのに、下手に手を出すからまた酷い目にあうのだ。