政治 百田尚樹さん、国民の敵朝日新聞に怒る このポスター、マジか! お前ら朝日新聞は軽減税率とやらで、8%のままやろう。値上げの理由なんかあらへんがな! 何を偉そうにポスターまで作って言うとんのじゃ! 2019.09.30 政治読書
政治 文在寅は「支持率」と「信念」のため、韓国経済を犠牲にしている 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の政策運営を見ていると、同氏がなりふり構わず朝鮮半島の統一を目指していることが分かる。 2019.09.30 政治韓国
中国 門田隆将氏、中国国慶節を明日に控え「自由世界の方が劣勢」 香港警察の中国化、凶悪化には驚かされる。警察は香港の人々の憎しみの対象に。明日の国慶節以降、露骨な弾圧が始まるだろう。香港から台湾そして沖縄へ。人権無視の独裁政治がひたひたと迫る。米国でもマスコミは中国の資金援助を受けた民主党のバイデン氏を支援。自由世界の方が劣勢との認識が必要。 2019.09.30 中国政治
政治 石平さん、左翼たちの「芸術」は情けないクズモノ 文化庁があいトリ平への補助金を止めると、左翼たちが発狂して「芸術を殺すな」と叫ぶ。しかし、公的資金からの援助がなければ「殺される」ような「芸術」は最初から芸術でも何でもない。国民の税金にすがる以外に生きていけない、情けないクズモノである。 2019.09.30 政治
政治 百田尚樹さん、新潮社のおもちゃにされる(笑) あはは。『錨を上げよ』の主人公が私のツイッターのイメージ通りなので、矛盾なく読めるとおっしゃるのですね😅うーん、喜んでいいのやら、悲しんでいいのやら。—百田尚樹(@hyakutanaoki)September29,2019なんか、新潮社の言... 2019.09.29 政治読書
政治 加藤清隆氏、上野千鶴子に「芸術とも表現の自由とも関係ない」 上野千鶴子東大教授が「補助金不交付決定。めちゃくちゃだ。責められるべきは不当な脅迫をした者たち。日本は世界に冠たる『表現な不自由』国になる」。天皇の御真影を焼いたり、特攻隊員が寄書きをした日の丸に「馬鹿な日本人の墓」と書くような行為は、芸術とも表現の自由とも関係ない。 2019.09.29 政治
政治 百田尚樹さん、ミスター・ディグ再び 『錨を上げよ』のAmazonレビューの第1号は、なんと私への異常なアンチのミスター・ディグ氏だった。 酷評レビューを書きたいためだけに、発売して2日で上下巻を読むという異様な執念。呆れるしかない。 本業の◯◯士の仕事は大丈夫なのか。 2019.09.29 政治読書