「日米vs北韓」構図鮮明に 安倍首相&トランプ大統領“怒りの共同声明”か 韓国保守系メディアは危機感強め…
~略~
国際政治学者の藤井厳喜氏は「日米首脳会談後に発表する共同声明では、北朝鮮に対して『危険な挑発はやめよ』『非核化を決断せよ』『拉致問題を解決せよ』と警告する内容になるだろう。国際社会の制裁が効いてきており、米国は焦っていない。『暴発したら滅びるのは北朝鮮だ』というスタンスで、その場合には制裁を強めるという態度で臨むだろう。韓国については、日米首脳は『文政権は北朝鮮の子分だから仕方ない。外していこう』ということを会談で内々に確認することになるのではないか」と分析している。

「日米vs北韓」構図鮮明に 安倍首相&トランプ大統領“怒りの共同声明”か 韓国保守系メディアは危機感強め…
「日米vs南北朝鮮」という構図が鮮明になった-。金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長率いる北朝鮮が、国連安全保障理事会決議に違反する短距離弾道ミサイルを発…
まあ北朝鮮に関してはぐっと危険度が下がった。
というより朝鮮半島有事が有名無実化した。
所詮こんなものかと世界中が見極めがついてしまった。
これはかなり厳しい。
北朝鮮の金正恩はハノイ会談以降、ロシアのプーチンにも会ったが、ここでも袖にされた。
ロシアがアメリカと関係が悪いという人がいるが、アメリカとロシアは常に今と同じように是々非々である。
ロシアは北朝鮮の後ろ盾に立つことなどなかった。
さて北朝鮮は困ってしまった。
もはや頼るべきところは日本しか無い。
日本とは拉致被害者を巡る因縁がある。
逆を言えば拉致被害者を返すことになれば日本は大幅な譲歩をしても良いと考えているだろう。
それについての情報は綿密に練られているはずだ。
さてトランプが来日した後北朝鮮はどう動くか。
動画が大量になってきたので3つに分けました。
ようこそ日本へ
外国人の日本訪問動画です。
健康について日々思う事を。
一人暮らしの料理の助けに。
学習のお手伝いに。
お暇なら覗いてみてくださいね
コメント