入管法改正案に反対の急先鋒だった山尾志桜里議員 野党議員から「力量不足を露呈した」と不満の声
自民、公明両党の賛成多数で27日に可決された外国人労働者の受け入れを拡大する入管難民法などの改正案で、反対した立憲民主党の山尾志桜里衆院議員(44)に同じ野党議員から「力量不足を露呈した」と不満の声が上がっている。(引用ここまで)

入管法改正案に反対の急先鋒だった山尾志桜里議員 野党議員から「力量不足を露呈した」と不満の声 – 東京スポーツ新聞社
自民、公明両党の賛成多数で27日に可決された外国人労働者の受け入れを拡大する入管難民法などの改正案で、反対した立憲民主党の山尾志桜里衆院議員(44)に同じ野党議員から「力量不足を露呈した」と不満の声...
力量不足というか、はっきり言って邪魔だったな。
なんでお前がここにいるんだって感じ。
選挙区民の人こいつ受からせて後悔してると思うよ。
よくもまあのこのことテレビの前に出てこられたもんだ。
国会での質問も安倍首相に軽くいなされてたし、政策に見るものがあればまだ良いけど、それすら望めないんじゃねえ。
自分としては一回の不倫で自分の人生狂わせたくないと思って必死なんだろうけど、代議士やりながら遊びほうけてたのかと思うと、野党ってほんとに楽な仕事なんだなあと思う。
まあ一生このイメージはとれないわけで、所属している立憲民主党もなんだか急に野党同士で壊れかけてるし、もう代議士やめたら良いんじゃないかと思う。
それぐらいイメージ悪いでしょ。
これから先のこと考えても、誰も自分の言うことを聞いてくれない代議士の世界よりヤメ検でテレビでたほうがお金になっていいかもよ。
とにかくあのヒステリめいたところは不快だからやめてくれ。
コメント