【社説】底のない瓶に水を注ぐ所得主導成長=韓国
所得は職場で生じる。「所得は労働の結果」ということだ。誰もが知っている。ところが文在寅(ムン・ジェイン)政権の「所得主導成長」は反対に進んでいる。あたかも馬の前に馬車を置いて「走れ」というような姿だ。果たして馬車は動くだろうか。この政策が現政権に入ってから1年6カ月間にわたり強行され、民生が危機を迎えている。最大の被害者は、この政策で雇用を創出し、家計の所得を増やすとして対象にしていた低所得層であることが表れている。(引用ここまで)
表示できません - Yahoo!ニュース
なんだかよくわからないが、まあわかったところでどうこうするものではない。
文在寅にありがちなことだ。
問題なのは彼が大統領をやっていることだ。
彼の経済政策はずっと昔から間違っていると言われてきた。
実際若者の失業率は跳ね上がってるらしい。
まあ韓国が経済的に上手くいくのは非常に難しいらしいので、文在寅がやろうが朴槿恵がやろうが変わらないのかも知れない。
いずれにせよもう韓国は詰みだ。
日本は金を出さないということがどれぐらいのことなのか、これから思い知るだろう。
助けてはいけない。
助けても逆恨みされるだけだからな。
日本人は黙ってみていれば良い。
コメント