フランス マクロン大統領、仕方なく空港作業員と握手 仏大統領に出迎えなし独首相機は引き返すG20トラブル続出アルゼンチンで開催されるG20サミットをめぐって、さまざまなトラブルが起きています。このうち、フランスのマクロン大統領夫妻は28日、ブエノスアイレスの空港に到着しましたが、タラップを降... 2018.11.30 フランス政治海外
アメリカ G20で日米印首脳会談へ G20で日米印首脳会談へ 米高官表明、対中の連携狙い米ホワイトハウスのボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)は27日の記者会見で、アルゼンチンで30日から開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合の場で、トランプ大統領と安倍晋三首相、インド... 2018.11.30 アメリカインド政治海外
アメリカ トランプ訪韓時の文在寅の行動まとめ ◆7日在韓米軍基地の将兵の慰問のために米軍基地入りしたトランプ。しかし米軍基地内で青瓦台で出迎え予定だった文がサプライズ登場。トランプの姿を韓国大統領府の広報が動画で撮影しSNSでライブ中継。米国側から警告を受け6分で制止される。米軍将兵と... 2018.11.30 アメリカ政治海外韓国
政治 日本政府、対抗措置で韓国資産差し押さえ 韓国資産差し押さえも 日本が対抗措置検討日本政府は、元徴用工らへの賠償命令を受けた日本企業の資産が韓国で差し押さえられた場合、日本国内の韓国側の資産を差し押さえる対抗措置の検討に入った。この措置は相手国の国際法違反行為に対して国連が条件付き... 2018.11.30 政治韓国
アメリカ トランプ、文在寅とは立ち話程度 トランプ氏、韓国とトルコの首脳とは立ち話に【ブエノスアイレス=黒瀬悦成】サンダース米大統領報道官は29日、トランプ大統領が20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせてブエノスアイレスで予定していた韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領、トルコの... 2018.11.30 アメリカ政治海外韓国
政治 【重要】ジャパンタイムズ、慰安婦などの英語表現を変更【朗報】 【重要】「徴用工」という呼称が不適切との指摘を考慮してか、ジャパンタイムズが、“forcedlabor”を“wartimelaborers”に訂正すると宣言。同様に、慰安婦に関しても、強制連行や性奴隷を想起させる表現から修正するとのこと。@... 2018.11.30 政治未分類
政治 立憲民主党、国民民主党と批判合戦 【野党が野党を批判】入管法改正案の参議院審議入りで、国民民主党は対案を提出し対話路線。それに対し立憲民主党は内閣不信任案提出も視野に徹底的な対決路線。立憲民主党幹部「国民民主党は与党になりたがってる」どっちもどっちだけど…しかし言いたい放題... 2018.11.30 政治
政治 飯島勲内閣参与、韓国の扱いを北と同列に 飯島勲氏が韓国への制裁措置を主張している。『韓国ほど信義信頼を守らない国はない』『韓国からのノービザ入国は即刻廃止』『入国者の手荷物検査を徹底的に厳しくする』『韓国も北朝鮮と同列に対応すべし』→賛成。K-POPへの興行ビザも厳しくすればいい... 2018.11.30 政治
政治 山尾志桜里、仲間から「力量不足」となじられる 入管法改正案に反対の急先鋒だった山尾志桜里議員 野党議員から「力量不足を露呈した」と不満の声自民、公明両党の賛成多数で27日に可決された外国人労働者の受け入れを拡大する入管難民法などの改正案で、反対した立憲民主党の山尾志桜里衆院議員(44)... 2018.11.30 政治
政治 日本経済界にも韓国でのビジネスに懸念 「ビジネス成り立たない」元徴用工判決に経済界から懸念韓国大法院(最高裁)が29日、戦時中に広島と名古屋の三菱重工業で働かされた韓国人の元徴用工や元女子勤労挺身(ていしん)隊員らが同社に損害賠償を求めた2件の訴訟の判決で、同社に賠償の支払いを... 2018.11.30 政治海外韓国