スゲー嘘。竹中さんが経済学者のドンのはずない。財務省でマクロ経済モデルを作ったのは、吉田さん(元京大)とオレしかいない。その後作らなくなった。そもそも竹中さんはマクロ経済モデルを作れない pic.twitter.com/xMTB9oKx18
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) 2018年10月27日
1980年代中頃、よく消費税のシュミュレーションを依頼された。普通に計算すると過熱の経済環境と減税措置がないと景気が悪くなるとの結果になる。それを報告すると、使えないヤツといわれた。それでマクロ経済モデルが廃棄
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) 2018年10月27日
なんというか財務省の体質が思い浮かぶわな。
時代がたっているので今もそうかどうかは解らないが、未だに景気に対して不透明な答えしか出来ない所をみると、変わっていないのかも知れない。
竹中平蔵氏が出てくるが、彼は高橋先生の中ではどのような評価なんだろう。
今でも一部からは非正規雇用で甘い汁を吸っていると叩かれているが、やはり財務省の血が流れているのかね?
そこの所聞いてみたいものだ。